季節は全国的に梅雨入りをし、花菖蒲、紫陽花は、銀色の雨にその色彩を流す趣が映える今日この頃・・・
さて、情報通信の普及・振興を図ることを目的に昭和60年(1985年)に設けられた「情報通信月間」(令和7年度:5月15日~6月15日)は、今年度で41回目を迎え、2025年度のテーマは「デジタルで 変える社会が 未来を創る」[1]とのこと、本日はその最終日になります・・・。
出典:[1] 総務省|報道資料|令和7年度情報通信月間の実施 (令和7年5月14日)
とは言え、深い意図はなく、HPを部分的に、更新しました。
また、自営無線通信に係る直近の取り組みの一環として、VHF帯自営用ブロードバンド無線(公共ブロードバンド移動通信システム)の帯域拡張等に係る情報通信審議会・作業班における検討・審議状の最新状況について、「新着情報」として、「関連リンク」[2]を以下に掲載します。
関連リンク: (出典:[2] 2025年6月10日)
総務省|情報通信審議会|情報通信審議会 情報通信技術分科会 陸上無線通信委員会 V-High帯公共BB/狭帯域無線システム作業班(第7回)

