最近のトピックスについて (2025年8月13日)

■ARIB ニュース No.1461 2025年8月4日発行[*1]記事
 本ニュース(一般社団法人 電波産業会:敬称略)において、「自営無線通信調査研究会第32回会合を開催」に関し、当方が担当させて戴いたプレゼンテーション(演題):「自営無線のデジタル化及びブロードバンド化の変遷・現状と今後の展開に係る一考」に係る記事が掲載されました。
出典[*1]: ARIBニュース|一般社団法人 電波産業会  ARIB ニュース No.1461 2025年8月4日発行、Page 2

■総務省報道資料に関する事項:
 令和7年7月7日 電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集 -都道府県デジタル総合通信系等に係る制度整備- に関し、去る令和7年(2025年)7月8日から同年8月6日までの間、意見募集[*2]が行われたところ。
 ここでは、260MHz帯都道府県防災行政無線で利用可能となっているTDMA方式(π/4シフトQPSK方式)のほか、低廉化かつ長距離通信に資する四値周波数偏位変調(4値FSK・SCPC方式)も利用可能とする等の訓令(案)にある。また、本報道資料では、今後、提出意見等を踏まえ、所要の改正を速やかに行う予定とされている。
 このような状況を踏まえ、個人的見解として、適切なタイミングで当該民間標準規格の改定等に係る在り方の検討、審議着手が求められると想うところ。
出典[*2]: 総務省|報道資料|電波法関係審査基準の一部を改正する訓令案に係る意見募集
令和7年7月7日

追伸:【季節の光景】
 全国的に数日続いた大雨警戒の天候から、ようやく夏空が戻る予報のものの、いきなり、猛暑の日々が予想される状況。今年のお盆休みは、遠出を控え近場で過ごす心積り・・・。

「軒下の完熟の葡萄」   
「お盆・迎え火」
「お盆・鬼灯」